マイセルフネットワーク・ロゴ
 
障害者のための国際シンボルマーク

マイセルフネットワーク(通称:マイセルフ)は高知県西部に誕生した、「障害者」と「高齢者」を中心とした、ネットワークグループです。マイセルフネット ワークでは、パソコンを活用した「自立」と「社会参加」を目的とした活動を行っています。
My Yahoo!に追加
RSS
 
Automatic translation using, so you may not have the correct translation.
What's NEW
2007.7 リンクに自動車を追加
2007.8 地域情報に四万十川を追加
2007.9 自動車をリニューアル
2007.11 手話しゅわリニューアル
2008.2 ミラーサイト開設
Contents
ホーム
 ホーム
マイセルフの活動
 マイセルフの活動
マイセルフの歩み
 マイセルフの歩み
社会参加事業
 社会参加事業
収益事業
 収益事業
読み物
 読み物
アイメイト・バーベリー
 アイメイト・バーベリー
事務局長の独り言
 事務局長の独り言
編集後記
 編集後記
地域情報
 地域情報
清流・四万十川
 清流・四万十川
川のめぐみ
 川のめぐみ
四国西南観光情報
 四国西南観光情報
バリアフリーマップ
 バリアフリーマップ
手話
 手話
手話しゅわ
 手話しゅわ
手話しゅわ
 幡多ならではの手話
手話しゅわ
 これだけは知ってて
手話しゅわ
 指文字
自動車
 自動車
車両・税・助成制度
 車両・税・助成制度
障害者の運転免許取得
 障害者の運転免許取得
運転免許センター・試験場
 運転免許センター・試験場
自動車保険
 自動車保険
リンク
 リンク
相互リンク集
 相互リンク集
自治体・福祉関連サイト
 自治体・福祉関連サイト
その他リンク
 その他リンク
相互リンク募集
 相互リンク募集!
 
サイト管理者
事務局長 中山文男
ご意見・お問い合わせ
マイセルフへのご意見・お問い合わせはこちらまでお願いします。
mail to
Google Sitemaps用XML自動生成ツールを利用しています。 

 

「マイセルフネットワーク」は、高知県の情報化プロジェクトである「KOCHI2001 PLAN」の「幡多四万十デジタルビレッジ構想」の一環として、「障害者のパソコン活用と社会参加」を目的とし、高知県及び地元民間企業の支援により平成9年10月より実験事業としてスタートしました。 実験事業終了後は引き続きメンバー自らが「テレワーク」をキーワードにパソコン・インターネットを活用し、障害者の新しいライフワークの創出とともに、より具体的な就労社会参加へ向けての取り組みを行なっています。

 
コンテンツ紹介
     
マイセルフの活動 マイセルフの活動
マイセルフの活動
マイセルフの歩み

マイセルフネットワークの10年の歩みや活動理念などです。

社会参加事業 マイセルフネットワークの社会参加事業についてです。
収益事業 マイセルフネットワークの収益事業についてです。
読み物 読 み 物
読み物
 アイメイト・バーベリー 盲導犬との出会いを自らが綴った感動の体験記です。
 務局長の独り言 日々の生活やニュースで気になったことを綴った、毎週更新のブログです。
 編集後記 ホームページの編集後記です。
地域情報 地域情報  
地域情報
 清流・四万十川 郷土の誇り「清流・四万十川」の姿や川を守る取り組みなどを紹介しています。
 川のめぐみ 「清流・四万十川」の川のめぐみを紹介しています。
 四国西南観光情報 四万十川・足摺岬を中心に四国西南の観光スポットを紹介しています。
 バリアフリーマップ 高知県西部のバリアフリーマップです。
手話 手 話  
 
 手話しゅわトップ

手話しゅわコーナーでは日常の手話を写真のアニメーションと静止画で表現しています。地域特有の手話も紹介していますので一度覗いてみてください。

 
 幡多ならではの手話
 
 これだけは知ってて
 
 指文字
自動車 自 動 車  
 
 車両・税・助成制度 障害者向け車両の紹介や税制度・助成制度・国内メーカーへのリンクなどです。
 障害者の運転免許取得 障害のある方の運転免許取得についてや自動車教習場の説明です。
 運転免許センター・試験場 全国の運転免許センター・試験場一覧です。
 自動車保険 自動車保険(強制保険・任意保険)についてわかりやすく解説しています。
リンク リ ン ク  
 
 相互リンク集  
 
 自治体・福祉関連サイト  
 
 その他リンク   
 
 相互リンク募集!  
 
四国西南観光情報掲載一覧
 
四万十市トンボ自然公園
オートキャンプ場とまろっと
大月町・柏島(ダイビングスポット)
大方ホエールウオッチング
四万十町昭和ふるさと交流センター
足摺岬(あしずりみさき)
足摺(あしずり)海底館
おさかな館
道の駅「すくもサニーサイドパーク」
道の駅「ビオスおおがた」
第39番札所延光寺(えんこうじ)
第38番札所金剛福寺
第40番札所観自在寺
四万十川・屋形船
トロッコ列車
川の駅「四万十中央」
四万十いやしの里

今月のお勧めBook

   
 
お見舞い
東北地方太平洋沖地震について
3月11日(金)に発生した三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そ のご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。

高知県内でも各金融機関で義援金の受付や、コンビニ・スパーに募金箱の設置など、いろいろ被災地域への支援の輪がひろがっています。がんばれ!東日本!




ミラーサイトを開設しました。
混雑時にご利用ください。

マイセルフネットワーク 

 

 

本サイト内での『障害者』の表記について 本サイト内での障害者の表記について
 
最近、『障害者』に『』という字が入っているということは、その人自身に害のあると受け取られる可能性があるため好ましくないという考えがでてきて、「障がい者」と表記する動きが出てきました。他にも「障碍者」や英語の身障という意味のChallengedをそのままカタカナにして「チャレンジド」と表現もしていますし、 身体の障害を持った場合に限り身障者と書くべきという意見もあるようです。
このように 現在は『障害者』の表記が、従来の『障害者』から新しい表記に変わる可能性がある過渡期と認識しております。
どの表記が良いかの論議は別にして、言葉は「文化」でありますし、「文化」は常に変化するものです。本サイトでは、表記方法が社会的に定着するまで、従来の『障害者』で表記します。
 

 

 

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索